いわし質問「子供に、すごく可愛い名前や変わった名前を付ける事をどう思いますか?」

人間の子供に、すごく可愛い名前や変わった名前を付ける事をどう思いますか?私はその子供が年を取った時の事や顔に似合っているか等考えてやればいいのになぁ・・・と思ってしまいます。

命名に関しては、2006-01-21 注目記事 「子供の名付け(命名)DQN度ランキング」というエントリーにて言及したことがありました。
それに載るほどまでいかないにしても、妙に懲り過ぎるというか、子供が大きくなったらどう思うか、他人事ながら心配になる名前を付ける人は結構いるもんです。


寄せられた意見を見ると、今は特に変わった名前が多いが、奇をてらったり流行に惑わされずに、子供の将来の為によく考えて命名すべきという良識的な意見が多かったです。
おそらく中には子供を持たないユーザーも含まれているのでしょうが、ここで経験者のちょっと意地悪な意見を一つ。


自分は親馬鹿にならない。厳格な父親になるぞ!と思っている男性(女性はちょっとわかりません)に限って、初めて自分の手に子供を抱いた瞬間、かなりの親馬鹿になる確率も高い気がします(笑)
そうすると、張り切って名前を思案しだすのですよ。我が子にはありふれた名前じゃつまらない。せっかくだから特別な名前をつけてあげなければ・・・なんて風に。
そして中には、難解な漢字だったり、普通には読めない当て字をつける親も出てくるわけです。
でもまぁ、多少変わっていても、親が真剣に悩んで子供の為に願いを込めて付けた名前ならば良いとは思いますけどね。


あと、名前って親(または祖父母など)によって強制的(!)に付けられますが、一番使うのは当の本人ですからね。
せっかく子供の為に思って付けた名前が、当人としては気に入らなくて、反抗の元になったら悲しいですね。*1
平凡すぎたり、古風すぎる名前だと自分の名前が好きじゃないって話を聞きますが、まだそれならば不満で留まる程度。
奇妙奇天烈な名前付けられて、学校で苛めにあったりした挙句、嫌になって改名しちゃったりしたら親の面目丸つぶれですよねぇ〜。
赤ちゃんの時だけでなく、その後何十年も親としてその名前を呼ぶことも想像した方がいいでしょう。


私の3回目の回答は、個人的な経験を元にした意見なんですが、ここに引用しておきます。

親自身の自分の名前に対する考えが、子供に反映するってこともあるんじゃないでしょうかね。


例えば・・・
平凡すぎて自分の名前が好きでは無いと、子供には珍しい名前とか、ちょっと素敵な感じの言葉を当て字っぽくした名前をつけたくなったり・・・
自分の名前に想い入れがあって気に入っている場合は、子供にもそういう想いを引き継いで欲しいと、名前には特に意味を込めるような気がします。


うちでいえば、私は後者に近く、妻は前者に近かったのです。
私個人で言えば、自分の命名に関する両親・祖父母のやり取りを聞くことができて、その時の話はよく憶えています。
だから自分の娘には、私たち夫婦とそれぞれの親達の願いを込めた命名をしました。この時は妻に対して私の意見を押し通しましたo(^-^)o


たぶん他人からすれば、どちらかというと平凡で、流行とは関係無い名前でしょうが、もう少し大きくなったら、命名に関する逸話を語ってあげたいと思います。

*1:コメントにあったのが、「奇抜な名前の子の親って離婚してる事が多いんですよ。私の周りで知る限り」って話。なんかわかる気がします