子供が小さいうちに親と一緒に居酒屋デビューしてしまっている件

http://www.asahi.com/edu/kosodate/kosodatenikki/TKY200707150248.html
某所で見つけた記事です。
冒頭に「居酒屋に子ども連れの客が見られるようになった。店側が入店を断ってはどうか」という趣旨の投書に対して、筆者はかつては賛成意見であったが、子を持つ立場となっては「最低限のマナーを守っている限り、優しく見守って欲しいと思います。」と書いてあります。
気になったのが「最低限のマナーを守っている限り」は子供を居酒屋に連れていくはいいの?ということです。
チェーン店によっては、店内をクリーンなイメージにし、個室で分けた禁煙席を設けて、ファミリー向けの作りをしているところもあるらしいです。でもほとんどの居酒屋に関して言えば、子供を連れてくるにはふさわしい環境とは思えないのですが。


数年前に職場の飲み会で居酒屋に行った時のこと。
時間は夜7〜8時頃でした。おそらく家族同士と思われる7,8人くらいのグループが店にいたのですが、1歳未満と思われる赤ちゃんと2歳くらいの幼児を1人ずつ連れていたのです。
大人たちがよほど飲みたかったのですかね。男性陣は煙草をふかして談笑してましたが、途中で2人の乳幼児はぐずって泣き出してしまいまして(店内に響いた)。しば〜らくあやしながら店内にいたのですが、いつまでたっても泣き止まないので、しまいには母親が抱っこして外に連れ出していましたよ。他人事ながらすごく不快だった。同席していた大人たちの姿が。


話を元に戻しますが、上記のブログを最後までよく読むと、筆者は昼間に外食する際は他の人の迷惑にならないように時と場所を考慮しているようです。
子連れの外食について書いてある部分はいいと思うのですよ。乳幼児のうちは外出を制限されるのは誰だってそう。それでも出先でぐずってしまって、泣き声が煩く感じてしまうこともあるだろうけど理解してほしいという気持ちはわかります。


でもそれは、家族連れが当然のようにいるファミレスのような飲食店、スーパー・デパート、あるいは電車・バスといった公共の乗り物などの話であって、基本的に大人の場所である夜の居酒屋に親のエゴで連れてくるのはまったく別だと思うのですが。
同じ子を持つ親の立場としては、居酒屋にて優しく見守ることはどうもできません。