医者が空いていた

※これはあくまでも、最近個人的に体験した出来事に対する雑感です。

先週の木曜・土曜、今週月曜にかけて、珍しく医者通いしてました。
眼科で検査と目薬をもらうため。そして、いよいよ始まった花粉症のためです。
どちらも目薬をもらう関係でそのまま出して良いのか、先に行った眼科の先生に確認を取るために二度ずつ行くことになり、二度手間となってしまいました。

眼科(仮にA眼科とする)の方は駅ビルにある関係か、祝日や日曜でも午前中開いているのはいいのですが混みます。
特に土日は10時の開店と同時に急いで行かないと、たった10分の差で10人くらい待っているほど。

毎年花粉症の時期に行く医者(Bクリニックとする)は病院とまで行かなくてもアレルギー専門の先生がいて、入院も可能である、そこそこ規模の大きい医院です。
娘が小さい頃からのかかりつけなのですが、特にインフルエンザと花粉症の時期は混みます。
娘が小学校低学年の頃まではよく土曜の朝から通っていました。待合室が埋まるほどに子供連れが多くて、トータル二時間程度かかるの普通。終わる頃には11時過ぎていて、近くの日高屋でラーメンを食べたり、買い物ついでに昼食も買って帰ったこともありました。
当然、待ち時間を減らしたいために始まる時間に合わせて行くつもりでした。


2/11(木・祝):10時の駅ビル開店に合わせて行く。A眼科到着時にはすでに人が来ているも、たった3組だったので一安心。1年半ぶりだったのでいろいろ検査など受けたが、トータル1時間で完了。

2/13(土):花粉症の薬をもらいにBクリニックへ。到着したのは9時ちょうど。いつも9時前から待っている人がいるくらいで、二つある駐車場の近い方はすぐ埋まってしまうのに車は3台だけ。待ち時間はほとんどなくて、すぐ呼ばれた。これは珍しいこと。
処方箋をもらって薬局に行ったところ、先にA眼科でもらった目薬と一緒に服用していいのか判断がつかないため、眼科医に確認することに。
午後、A眼科へ。この時は7,8組いた。

2/15(月・休暇):もう一度にBクリニックへ。到着したのは9時10分くらい。駐車場に停められていた車はたった1台。今日は休みかと思ったくらい。ちょうど終わったところらしくて、待ち時間なし。


前に聞いた話では、市内の総合病院はたいそう混雑していたそうです。
また、去年12月に義理の父が入院・手術したのですが、通常よりも早く退院させられました。
新型コロナ患者も受け入れていることもあって、病床が逼迫しているせいや感染リスクを避けるためかもしれません。
大きい病院はかなり厳しい状況のようで、雰囲気もピリピリしていると聞きました。

それに対して、市内の医者は空いているところは空いているんでしょうか。
今なお埼玉県の非常事態宣言は解除されていない状況ですし。感染リスクを避けるため、どうしても急いでかかる必要のない人は医者に行くのを控えているということでしょうかね。
私としては助かりましたけど。