ひさびさの「はてなのgoldwellさん」、そして12歳以下制限について

人力検索はてなの名シリーズであった「はてなの○○さん。
私はこれに3度のバトン経験および回答者(質問)としても何度も参加したことで、はてなーになれたと言っても過言ではないくらい思い入れが残っていまして、来るべき100回目質問は一度かぎりの「はてなのgoldwellさん」をやるべきかと考えていました。
ちょうど99回目の質問の最中に「はてなのあるぴにっくすさん」さんが先行して実施されていたこと、それに12歳以下制限に関する質問や小中学生対象の質問を見て思うことあり、オリジナルではなく小中学生限定で実施することになりました。


【はてなのgoldwellさん 小中学生限定バージョン】 得意分野:歴史・読書関連(「はてなのgoldwellさん」など過去の私の質問回答も見てくれるとありがたいです) http://q.hatena.ne.jp/goldwell/ ・回答できるのは小中学生のみです。 ※はてなのプロフィールや人力検索で小中学生と確認できた人のみオープンしますので気をつけてください。 ・回答者(みなさん)は…質問者に聞いてみたいことをよ?く考えて質問して下さい。 ※質問してみたいことに関係するURLをかならず回答に入れてください。 ・質問者(私)は…回答者の質問には"できるかぎり" 回答します。 ただ、質問者(私)は、回答者(みなさん)にとって親に近い世代ですので、そのあたりを考えてもらえたらありがたいです。うごメモや最近のゲームのことを聞かれてもよくわかりません。宿題の答えはまずいですが、ヒントくらいならOK。 ・だれかの悪口や悪ふざけがすぎる回答、個人情報に関する質問はナシで。 ※わからないことがあったら、えんりょなくコメント欄に書いてください。
小中学生ユーザーは主としてうごメモをきっかけとしてはDSiから利用していることが多く、コピペが事実上できないのはわかっていたのですが、コメント欄に書いた通り、URLを探すという人力検索の基本手順をふんでほしいためにURL必須にしました。
それは今まで小中学生対象の質問をした経験から、PCから利用しているのは少数ではあっても、わりかしきちんと回答できる人が存在することは知っていたためです。小中学生で質問経験あるユーザーはさらに限られますので、いわば質問の疑似体験をしてもらおうという意図もありました。
通常の「はてなの○○さん。」は、質問者と回答者の真剣勝負のようなハードな一週間となることは経験済み。そこは小中学生対象ならば多少質問の難易度は下がるであろうという甘い見込みが無くはなかったのですが、それはちょっと違う形で裏切られる結果となりました。


結果的に10回答で、内容を分けてみますと

  • 質問のかたちになっていた回答・・・7
  • 質問のかたちになっていない一言回答(「カラースター欲しい」「ポイントが欲しい」)・・・3

せっかく「得意分野:歴史・読書関連」と書いてあったのに、それに関係する質問が無かったのはちょっと寂しかったです(笑)
まぁ身近で興味ある話題が出てくるのはしょうがないですね
でも、小中学生ならではの真面目さが感じられたこともあり、質問者として、いや大人としての誠意をもって答えるべく努力はしたつもりです。説明の仕方など違う面での苦労はありましたが、質問してみた甲斐はありました。


とりあえずこれだけ見ている限り、有効回答7割という数字は回答の傾向としては他質問と比べてさほど悪くは無い感じがします。
ただしこれはURL必須(PCユーザー)だったからで、もしURL任意(DSiからでも回答できる)となると、質問のかたちになっていない一言回答は倍以上の数になるであろうことが予想されるのですよね。




そうなると、今年2月に急遽導入されたかに見える12歳以下制限は仕方ないのか?
大人並に回答できる小学生がいるにしてもほんの一部であり、大部分のユーザーの傾向から人力検索にて回答を制限されても仕方ないのか?
このオプションが導入されて以来、ずっと懐疑を抱いてはいたものの、それを覆す材料が少ないことは否定できませんでした。*1
今までの「他ユーザーの設定による回答拒否」や「不適切な回答」のチェックのように、一定の効果はあっても長い目で見ればユーザーを離れさせる機能で良しとするのはいかがなものか、という反発心はあったのですが。


しかしデフォルトでチェックが入っているという条件はあるとはいえ、90%を超える質問が12歳以下制限を利用しているようです。*2
はてなのgoldwellさん」を終えた後、12歳以下制限についてのアンケートを見たので、設定を変えて私も実施してみました。
人力検索の「12歳以下の年齢制限」についての質問です。

あなたは、この「年齢制限」に賛成ですか?
賛成である 61
賛成ではないが、認めている 8
どちらとも言えない 6
反対ではないが、あまりよくは思わない 1
反対である 1
この問題に興味がない 3
そもそも「年齢制限」がなにか分からない 2
その他(コメント欄にお願いします)0
【はてな質問経験者対象アンケート】 人力検索の「12歳以下のユーザーからの回答を受け付けない」質問設定について ・2010/2/12に設けられました。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaquestion/20100212/1265961680 ・デフォルトでは「回答を受け付けない」にチェックが入っています。 kaito0620さんによるアンケートがきっかけになって、設定を変えて実施してみることになりました。 http://q.hatena.ne.jp/1285393886
この制限オプションについてどう思いますか?近いと思うものを選んでください
ダミー 5
そういう設定があること自体知らなかった 17
あまり好ましくないが、仕方ないと思う(消極的肯定) 22
こういったものは良くない。無くすべき(反対) 5
必要である(賛成) 32
どうでもいい(興味ない) 11
どちらともいえない(保留) 6
その他(コメント欄にお願いします)0
ダミー 2
「必要である(賛成)」、「あまり好ましくないが、仕方ないと思う(消極的肯定) 」合わせて過半数超えましたね。もっとも「そういう設定があること自体知らなかった 」が3番目に来ました。13歳以上で今年2月以降に質問していない人などは知らなかったでありましょう。
それにしても、子供と大人が同じ土俵で回答するということの無理は認めざるを得ません。
私としては、1番目アンケートのコメント欄に書いたように、どうせなら通常の質問タイプにもアンケートと同様の年齢別条件を導入すればいいのにって思うのですが。
関連アイデアidea:27481idea:27592
もしくは、前の私の質問におけるsayonarasankakuさんの回答

DSiからはアンケート以外の人力検索は利用できないようにしてもいいのではと思います。

その上で、12歳以下制限を廃止するのも手だよなぁと思いました。できないことは無いけど、そもそもDSi人力検索を利用するのはハンデがあり過ぎます。アンケートくらいはいいとしても。


それから幾度か書いているのですが、大人・子供を分けること。
http://q.hatena.ne.jp/1284213461#a1037516 での私の返信。

はてなアイデアの中に「はてなキッズ 子供向け人力検索」というのがあったのを思い出しました。
http://i.hatena.ne.jp/idea/26350
そもそも不特定多数の大人と小中学生が同じフィールドでコミュニケーションを取る難しさをここしばらく感じています。
そこで棲み分けというか、小中学生用の人力検索を設ける(双方の出入りは自由だがIDの見た目で大人子供は区別してもいい)。そこでネットを通してコミュニケーションの取り方とか知識を得る喜びとか学んでもらって、やがて高校生くらいから晴れて大人の仲間入りということにすれば将来のユーザー取り込みという意味でもいいんじゃないかと思ったものです。

実現性としてはかなり低いですけどね。


昨今人力検索のユーザー・質問数が減少する中、多数の小中学生を迎えて以来半年ほど適度に距離を置いて見てきましたが、ユーザーの関心としては決して低くはないものの、運営側の動きは鈍いとしか言えません。
というより、人力検索に対する関心が薄くなっているのは明らか。はてなアイデアの状況や人力検索はてなの日記を見てもね。
そもそもカラースターBOXをポイントで購入できるようにしたのがきっかけでもありますよね?なのにその主体たる小中学生ユーザーが来たらうまく工夫して便宜を図るのではなく、むしろ受け付けない機能のみで良しとするのはちょっと無責任ではないかと思うのですが。*3

*1:今年2,3月におけるうごメモユーザーの数は異常であり、現在は落ち着いている。むしろスパム業者回答や愉快犯的な悪質ユーザーが目立つのだけど、いわし質問などでそれに便乗した年少ユーザーが見られたのは残念

*2:ソース元は一般向け非公開なので明かせないが

*3:ああまた運営批判になってしもた