店で食事する際に注意したいこと

この前の日曜の午前中に娘を連れて図書館に行った後、近くのショッピングモールに寄って買い物していたらいつの間にかお昼の時間に差し掛かり、空腹を感じた私はしきりにここで食べていこうよという娘の要望を断りきれずにレストランフロアにあるラーメン屋に入りました。
まぁ、私が学生時代に厨房でバイトしていたところなんですけどね。手頃な価格とそこそこの味なのは知っていて、その後もたまに利用していたので。
娘は店先のディスプレイで3種類あるお子様セットのうちの一つを決め、私はメニュー見てから決めようと店内へ。にしてもメニューのほとんどと客席とウエイトレスの制服は私がバイトしていた十数年前と変わってないなぁ。


塩ラーメンキャンペーンをやっているとのことで、塩ラーメン好きな私はそのセットで決定。「すみません」と呼んだら来たのは二十歳そこそこの若い女の子。
私「この塩ラーメンに季節ご飯のやつで」
ウエイトレス「は?」
聞こえなかったかな?言い直してはっきり言いました。
私「塩ラーメンセット。季節ご飯で」
今度は伝わりました。
そしてなぜかお子様セットはメニューに書いてなくて、セット名を覚えてなかったので、「お子様セットでおにぎりとジュースのついているやつで」と頼みました。


ちょうど店内はお昼時でそこそこ混んでいましたが、12,3分程度で注文の品が来ました。
私が頼んだ塩ラーメンと季節ご飯のセット。おにぎり、ジュース、そしてフォークと小さなおわん。
子供のラーメンは後から来るのかなと思いつつまずは食べ始めたのですが、娘がおにぎりを食べ終え、私の方は半分近く片付いても来ない。
後から来た客の料理が来るようになっても一向にお子様のラーメンが来る気配が無いので店員に言ってみました。


どうやら、お子様セットではなく単品のおにぎりとジュースで注文処理されたらしい。フォークと小さなおわんを持ってきてくれる配慮*1はいいとしても、一杯のラーメンを父子で食べると思われたのかなあ。
うちの娘は幼稚園年長ながら小学2年くらいに間違えられる体格で、おまけに親譲りのラーメン好きだから、一人前のラーメンは2/3くらい平らげちゃうぜ。とうてい足りないですぞ。


よくよく考えてみると、あの若いウエイトレスはマニュアルに無い注文方法に反応できなかったのかもしれないです。*2受け答えはちゃんとしていたので初心者というわけではなく。
自分のバイト経験でもそうだったのですが、店で用意されている通りに注文してくれる客ばかり来るわけではありません。我流というか省略というか注文したいものをぽんぽんと言う客っています。
客「ラーメンとライス。それから卵もつけて」
店「醤油ラーメンのライスセット、味付け卵のトッピングですね。ライスは普通サイズでよろしいでしょうか?」
ラーメン屋行けばよく聞くような会話ですが、手馴れていればこんな風に頭の中でメニューを変換した上で、確認すべき点も押さえられるのでしょう。
でもそうでない(融通のきかない)店員は記憶にあるセット名でないので客が食べたいものを理解できなかったり独自解釈をしてしまうのではないでしょうか?さすがにラーメンと卵かけご飯は出てこないでしょうが(笑)


マニュアル人間には困ったもんだw と嗤うつもりはありません。自分も要領いい方ではなくて、バイト時代は慣れで店の空気みたいなのを学びましたからねぇ。
それに店員も人間ですから忙しくなるとついミスを起こしてしまいがちなんです。帰ってからレシートを見てみたら注文した(買った)はずのない品名が記載されていたり、数が増えていたりして余計なお金を払ったことに気づき悔しく思ったことってありませんか?あと、複数で入店したのに一人だけ品が運ばれてこなくて、確認したら記載していなかったとか。これは結構悲しいものです。みなが食べ終えた頃にやってきたので、待たせるのは悪いから味わう暇もなくかきこんだり。


もう常連になって店の雰囲気わかっているならともかく、客としては1回限りとか、たまにしか行かない店で余計なトラブルに遭わないためにはどうするか。
食券で前払い式を除き、たいていの店では注文受けたら注文票をテーブルに置かれ、会計時に持っていく方式となっていると思います。そこで念の為に注文票を確認しても良いかと思います。注文票ってファミレスのような端末からプリントされるものばかりでなく、手書きでは走り書きやら略語で何が書いてあるのかわかりにくかったりしますが、それでも数量とかメインの品かちょっとした一品ものかくらいはわかりますから。
そもそもファミレスでは確認のために注文をまとめて読み上げしますが、面倒でもあれやってくれると安心なんですけどねぇ。

*1:一応、箸で食べる練習中なんだがまぁいいか

*2:メニュー見て食材を支度するのは厨房の役目だから