アンケート「歴史に興味ありますか?」

日本人は、歴史認識が薄いというか、歴史から学ばないって言いますね。
何かと問題になる明治維新第二次世界大戦の時期にしても、おおまかな流れや関連した諸外国の名前さえ知らない、または誤解している人が多く、政治家さえ中国・韓国の主張をさして疑わずに謝罪*1してしまうほどです。
過去に日本は悪いことをしたらしい→よくわからないが、とりあえず謝っておけば角は立たないだろう・・・みたいな思惑が見え隠れしてそう。


この歴史オンチには、いろいろ原因は考えられるのだけれど、例の自虐的な教科書も含めて歴史教育に魅力が無いのも大きいのではないでしょうか。
歴史的な出来事を政治・経済・宗教・民族・外交上の様々な要因で絡ませるといった線や面での思考ではなく、人物や年号の記号化、また事件についてはある一面からの結果だけ、というような点として覚えるだけでは、興味を持ちにくいですね。


あと、自分達に一番身近な近代〜現代の日本をことさら悪く教える教育ってどうかと思いますね(「新しい教科書」など、最近になってようやく見直す動きも目立ってきましたが)。*2
例えば、自分のひいじいさんが昔殺人を犯したとして、極端な話、村を守る為にならず者と戦ったのか、それとも罪も無い旅人だったのか、教え方次第で先祖を見る意識はかなり違ってきますよ。
そこで立場はどうあれ、身内なら多少贔屓目に教えるのが自然でしょうが、あえて罪はこちらに有り!と教えているのが今までの教育のような気がします。


そんなことを考えている今日この頃ですが、はてな人力検索を見ていると歴史教育歴史認識に関する質問もちらほら出てきてますね。
私なんかはかなり歴史好きな方で、知識も無駄に蓄積されていますが、友人知人はオンチからマニアまで千差万別です。
ふと気になって、はてなでアンケートしてみました。
【歴史について】 ここでいう歴史とは、学問・資料・人物・日本・世界・創作物等、様々な概念を含みます。

歴史に興味ありますか?
興味あり、知識も深い方だと思う 45
興味あるが、知識はまだ浅い方だと思う 177
興味ないが、きっかけさえあれば興味を持つかもしれない 45
興味ないし、今後興味を持つことはないだろう 26
かつてあったが、今は興味を失った 8
日本人はもっと歴史に興味を持ち、学ぶべきだ
YES 248
NO 53


これが意外と歴史に興味ある人は多かったですね。
ただ、「知識が浅い」というのは、ある人物・時代にのみ興味ある(漫画や小説の影響か)という言わば「広く浅く」ではなく「狭く深く」ケースも結構ありそうですね。
学問的な「深さ」より、範囲的な「広さ」で聞くべきだったかなと思いました。
試しにつけてみた「かつてあったが、今は興味を失った」ですけど、ある程度いった年代で当てはまるかと想定していたのに、20代以下でいたのは意外でした。
興味を失う何かがあったのか、それとも単に他に興味が移っただけなのか、気になりますね〜。
「日本人はもっと歴史に興味を持ち、学ぶべきだ」YESが予想以上に多かったです。
現代は、過去からの歴史の延長上にあり、未来から見れば、現代も歴史の一部だということで、歴史から学ぶべきことは多いということですね。
ただ、昔と比べて情報を入手しやすい反面、量が多すぎて判断が難しい。要は自分で判断できるように見る目を養うのが大事ということなるでしょうか(うーん、我ながら無難なまとめ方だ)。


余談・・・昨夜アンケート実施して、結果を見てからダイアリーを書こうかと思っていたのですが、はてなの接続障害の影響もあったのか(開始したのが遅かったのもあるだろうけど)、寝る前に終わらなくて結局朝6時までかかったようです。

*1:国内での不祥事では滅多に謝罪しないのにね。

*2:時代の区切りで、過去を否定する考え自体は今に始まったことでは無いのですけど。明治政府→江戸幕府江戸幕府→豊臣政権って具合に。つまり新政府としては、前の政権を慕われていたら困るわけで、新体制を磐石とするためには、あえて旧弊を打ち壊す必要がありました。中国にしても易姓革命という有名な例がありますね。それにしても戦後教育は酷すぎたというか行き過ぎてました。