困った回答に悩んでいるのですね

トラックバックしてもらったid:kapibaraさんの記事にコメントしようかと思ったら、長くなりそうなので、トラックバック返し。
http://d.hatena.ne.jp/kapibara/20070110


そういや話題のハムスター氏にはこの前の人ま会の質問で初めて接触したような気がします。
他人のコピー回答や無関係なコメント、全て同じURL貼り付けなどを続けて、荒らしていく方は時たま見かけますが、これはまぁ季節で起こる台風みたいなものだと思ってました。放っておけばそのうち消えると。
でもこのハムスター氏は息が長いですね。まともな回答もしているようですし、不思議な人物です。
閑話休題
人ま会シリーズの質問はですね、一応グループ代表として主宰したので、いつも以上に紳士たるを心しておかなきゃならないというのもありましたが、何より他人様からのポイント送信やのっかりでホクホクだったので気持ちに余裕があったのは確かですね。
何でもいいから、もっともっと回答くれーい!」って感じで。
衣食足りて礼節を知ると言うじゃないですか。これが切羽詰ってて、残りが50ポイントしか無かったら、キレていたかもしれませぬ。
正直なところ、最初の質問で丸二日くらい後続回答が来ないので、さすがに不安になりました。でもきっとkapibaraさんが来てくれると、ボク信じてたから・・・。


回答拒否については、したこと無いんですよね。まぁ面倒くさいというか。
質問は必ず自分で終了させてますが、ポイント配分で悩むのは、同時に質問者として楽しみだと思っているので、自動終了で均等配分なんてもったいないなぁと時々感じます。
来るものは拒まずでやっていますので、だれでも必ずオープン。
ただ実際は「初心者歓迎」でも実は「経験者優遇」という求人広告みたいな配点してますね。
ダメダメ回答は0にして、優良回答に上乗せするだけですから。

あえて回答をもらい、オープンすることで「困った回答」をする方の存在を浮き彫りになさるという高度な戦略だったのですね!!カコイイ!

「高度な戦略」というよりは、単なる晒しなので、回答拒否より意地が悪いかも・・・。


他の質問を見ていると、人力検索の世界もいろいろと騒がしいことがあるようです。
回答拒否もわざと未オープンも、人それぞれ合ったやり方で「困った回答」への対応を考えればいいんじゃないですかね。
もし困った回答1個しか付かず、ウオッチ数も少なくて後続の回答がつく気配が無ければ、キャンセルもやむを得ないですが、できるだけコメントで質問者の意志を伝えた方が良いと思いますよ(あと1日待って真面目な回答がこなかったらキャンセルしますよ、とか)。
もしかしたら、質問者の為に地道に回答を考えてくれている人がいるかもしれないから。*1

*1:間に合わなかった質問に、コメント欄にて詳細に書いている人をたまに見かけます