妻沼聖天山

久しぶりに熊谷市にある妻沼聖天山に行ってきました。
http://www.ksky.ne.jp/~shouden/
http://www.city.kumagaya.lg.jp/kanko/midokoro/menumasyoudenzan/index.html
時期的に七五三、更に境内ではフリーマーケットもやっており、土曜日ということもあって結構人出がありましたね。
正門である貴惣門(国指定重要文化財

本堂前にある仁王門


数年前に行った時は工事中だったのですが、去年より歓喜院聖天堂(平成24年国宝指定)が一般公開しているとのこと。
入場券700円(付き添いある中学生まで無料)払って見てみました。
本堂正面より。

昔来た時はあまり意識しなかったというか、塀に囲まれていたこともあってどのような彫刻があるかなど気にしなかったのですが、今回近くで見てみたらびっくり。
そこには実に色鮮やかで細やかな彫刻の数々がありました。
ボランティアのガイドさんが逐一説明してくれたのですが、七福神や神獣などの中国の伝説はもとより、さまざまな縁起ものにちなんでいたり実に豊富な絵画があり、歴史建造物らしからぬ愛嬌ある動物たちの表情も見ていて楽しいです。
しかも柱ごとの龍や猿のポーズも表情も違う。絵師と違って地位が低くて名も残されていない当時の彫り職人のこだわりだとか。
北側

南側および西側


お昼は名物聖天寿司をいただきました。
いなり寿司は通常の三倍の大きさだぜ(笑)

その後、平和の塔や鐘つき堂など境内を散策。


先にお守りを買ってあげたのに、フリーマーケットで娘の足が止まり、アクセサリーを買わされて帰りました。