「WarCraft3 The Frozen Throne」プレイ報告(アンデッドキャンペーン開始)

またしても今までやっていたキャンペーンの敵対者の立場から始めるというパターンで、ラストはアンデッド・スコージのアーサーが主役。この人も本編の初登場時から思えば立場が変転したよなぁ。だいぶ苦労しているらしい。顔色悪いし皺の数も増えて一気に老け込んだ。ってアンデッドだから別にいいのか。

  • 第1章

いつの間にか王*1になっていたアーサーがお目付け役(?)のドレッドノート3人衆に絶縁状を叩き付けるところから始まるアンデッドキャンペーン。
無抵抗の村民(馬も逃がしちゃダメ)まで含めて難民ヒューマンたちを残さず殺せというのがいかにもアンデッドのシナリオらしい。特殊なのが三箇所でそれぞれヒーロー+固有のユニットグループで分担しなきゃいけないってこと。グールだけは共通で作れます。

  • アーサー・・・アボミネーション
  • ケルスザット・・・ネクロマンサー
  • シルバナス・・・バンシー

リソースは使い切れないほど用意されているけど、作れるユニット上限はfood40に設定してあります。それぞれで固有ユニットの能力を生かした戦い方が必要なわけで、アーサー隊は単純に直接攻撃でぶつかり、ケルスザット隊は戦い毎に次々とスケルトンを召還して数で押し、シルバナス隊は敵の強いユニットを憑依、という具合に。
実はバンシーの憑依を使ったのは今回が初めて。バンシー自体の弱さ、そしてこの能力が使えるようになるためには時間かかるので、どうしても他のユニットの能力優先にしてしまっていたので。こうやって最初から使えるとなかなか良いですね。相手が強いユニットを出してくるほど寝返り効果が抜群。
尚、ショップには「ネクロマンサーの杖」が売っていて、これを使えば4回までスケルトン召還可能。またダークレンジャーになったシルバナスのダークアローで止めをさせば、死体からダークミニオンが召還できるので、そういうのを前衛として突っ込ませれば戦いが楽に展開できますね。


阻止部隊を手配(できれば位置的に2段階で)したら、ヒーローは自分の範囲の村落攻略を目指します。
アーサー隊はアボ軍団引き連れて手近なところから攻め、ケルスザット隊は難民からスケルトンを発生させたタイミングで、シルバナス隊は憑依したナイトやミリティアコマンドなどの強いユニットが揃ったら攻め始めます。
当初はそれぞれで攻撃と逃亡阻止で操作が忙しいですが、難民は集落から発生するので、集落を潰していけば徐々に楽になります。もっとも集落も奥に行くほど守備が固くなりますが。


全ての集落を潰したら、いよいよ中央にある敵基地を攻めます。アボミネーション、グール、憑依したユニットを攻め込ませ、頑張っている敵はバンシーで憑依、最後に召還を自動にしたネクロマンサーの順で突っ込ませれば、さほど苦労することなく攻略できますよ。

  • 第2章

なぜだかリッチキングの力が弱まりつつあることに関係してか、アーサーも章ごとにレベルが下がっていくのです。やだなぁこういうの。
今回はスコージの配下の一部が寝返った上に、ドレッドノート3人衆の策略にかかって一人だけ閉じ込められてしまう。章の冒頭ではシルバナスも叛逆するようだし、スコージぼろぼろだなぁ。だったら冒頭で決別した時にみすみす逃がすことなく倒しておけば良かったのに。


同じアンデッド相手だけにデスコイルも使えず、地道に倒しながら通路を進むアーサーですが、徐々に仲間も見つかります。ところどころ待ち構えている敵の部隊も大した数では無いのでさほど苦労はしません。更に霊塔があるところを前にして、丁度いい具合にミートワゴンも合流するので、骨携帯に都合良し。
ただし、前にばかりに気をとられると、時たま後ろからグールとクリプト・フィエンドの小部隊が襲ってくるので油断ならないです。これでどうしてもミートワゴンが削られてしまうのですよ。だからといって後方警戒に割くほど余裕無いし。敵死体からスケルトンを召還して配置しておくぐらいか。


奥まで突き進むとフラッドフィストとかいうアボミネーション・ボスが立ちふさがる。強敵ですが、骨召還しまくり囲んで倒して街を脱出すると、ちょうどいい具合にバンシーが出てきて「こちらへ」と逃げ道を教えるのです。シルバナスの件を知っているプレイヤーとしては、「慌てるな。これはきっと孔明、じゃなくてシルバナスの罠」。リッチキングの忠告も間に合わずにシルバナスの毒矢を受けてアーサー一時退場です。
勝手に王を名乗るだけじゃなくて、ちゃんと部下を手懐けておかなきゃダメじゃんか・・・。

*1:でもその上にリッチキングことナーズールがいるから、王の下で王を名乗るのか、紛らわしい。いっそのことリッチキングじゃなくてリッチエンペラーにしてしまえばいいのに。